人に優しくできない人の心理とは?
ハッピーですか!!!
きましたよ。
月に一回はくる憂鬱期が。
やってまいりました。
それに実は今日すごい悲しいことがあったんです。
私は今、延◯大学に通っているんですけれども編入して入ったため、
前の学校にいた時の単位を認めてもらわないといけないんですね。
なのでいろいろ調べては連絡して、教授にサインもらいにいって、ってやっていたんですけれども
学部大学の事務室の人がすごい不親切だったんです!!!
本当に!
私外国人だし、
わからないこといっぱいあるし、
韓国語そいう時に限ってうまく出てこなかったりしって、
なのに全然詳しく教えてくれないし、
早くしろやって感じでわからないことあって聞いてみても、
「それはここじゃないから。」とか「確認はここじゃなくて〇〇行ってください。」とか、
いったい何があったんだ。
なんでそんなに冷たいんだ。
なんでそんなに不親切なんだ。
なんでそんなに面倒くさそうなんだ。
人に優しくできない人って人から優しくされたことないからなのかな、
ってちょっとYUKI;)考え込んだ。
だって人から親切にしてもらったらさ、
すごい心温かくなるじゃん。
すごいおすそ分けしたくなるじゃん。
すごい面倒くさそうだったよ。
冷たかったし、なんかもう悲しかった。笑
もっと心が温まるようなそんな世の中になってほしいわ。
今の世の中複雑すぎんねん。
世の中もっと単純でいいと思うよ私。
月が綺麗だねって
お日様が気持ちいいねって
花が綺麗だねって
風が気持ちいいねって
隣のあの子は川に行ったんだねって
向こうのあの子はきのこ100種類覚えたんだねってね
それでいいと思うんだ。
複雑な世の中が苦手になってきた今日この頃だわ。
都会が苦手になってきた今日この頃だわ。
夏休みど田舎に冒険しに行こうかな。
私の理想は、ど田舎で木に登って葉っぱの擦れ合う音聞きながら、小鳥のさえずり聞きながら、風感じながら本読みたい。
心理学の本を読もうかな。
哲学の本を読もうかな。
そんなど田舎に住んでる親戚もおらんしツテもないから、
実現不可能なんだろうけど。
生まれる時代間違えたかな💆笑
すごい現代に適応できない。
ちょっと自分がどんくらいやばいのかもわからない。
まぁいいや!!!
とりあえず!!!
テスト期間始まりました!!!
勉強頑張ります!!!
とういう意気込みでした!!!
〜〜〜皆さんへ〜〜〜
ところで皆さんは最近はどうお過ごしですか?
新入社員ってことで覚えることがたくさんの日々ですか?
新しい友達を作るのに一生懸命な日々ですか?
新しい環境に慣れるので精一杯な日々ですか?
それとも、つまらない日々ですか?
大変な日々ですか?
どんな時も無理をせずゆっくり休んで下さい。
休むことはとっても大切なことだと思います。
みんなには体調崩したって嘘をついて、のんびり美味しいものを食べながら日向ぼっこする日を作ったっていい、そう思います。
何もかも上手くいかない時があってもきっとそれはあなたのせいじゃない。
大変な日々も、悔しい日々も、やるせない日々も、
皆さんが一生懸命頑張ってる証拠です。
一生懸命頑張ってる皆さんは素晴らしいと思うんです。
悩んだって、立ち止まりそうになったって、全部投げ出したくなったって、
それは皆さんが自分と向き合ってる証拠です。
今日も、明日も明後日もこれからの毎日が皆さんにとって素敵な日々になることをYUKI;)は願ってます💃
それでは、今日はここらへんで!
ばいちゃ!
コンデイックにあったライスペーパーで包むお店!
本当に美味しい!!!
最高すぎました!
YUKI;)学 カテゴリーの記事一覧 - プルタオルネ応援団長
魔法のコンパス 道なき道の歩き方 | 西野 亮廣 |本 | 通販 | Amazon
YUKI;)のTwitterアカウントです。